top of page

チームワーク

最近スポーツを通して「スポーツマンシップ」という言葉を覚えたシュシュキッズ。


「つまんない やめた」

「〇〇のせいで負けた」

「〇〇ばっかりズルい」

自分さえよければいいや。

シュシュの中はそんな言葉で溢れていました。


外遊びでサッカーやバスケをしていても、少し体が当たるだけで、

「痛い!今足踏んだよ?」

「先生ー!〇〇がぶつかってきた」

と大騒ぎ。


色々考えた結果、バスケットボール🏀を教えてみることにしました。


ボールを追いかけてぶつかった場面で、

ぶつかってしまった子には、大丈夫だった?と声をかけて相手に手を差し出して助けてあげること。


ぶつかられた子には、ありがとう!大丈夫!と素直に手を借りて気持ちを切り替えること。


自分のチーム仲間が得点を入れたにも関わらず、ズルい!自分がシュートしたかったという子には


あなたのパスがあったから仲間のシュートが決まったこと。だからチームみんなで喜んでみようということ。


得点を決められて悔しかったチームには、気持ちを切り替えていけるような前向きな言葉を仲間にかけてあげること。


そうやって何回か繰り返すうちに、シュシュキッズにも少しチームワークが成り立ち始めました。


最近は少しずつ、ふわふわ言葉が聞かれるようになりましたよ。


みなさんの好きなスポーツはなんですか?




春日井市小規模民間学童保育クラス・ド・シュシュ
住所:春日井市下市場町4-17-5
開所日:月曜日〜土曜日
​閉所日:日曜日・祝日 
メール:info@arion1105.com
運営会社:株式会社ARION
電話:0568-27-6467
​携帯電話:080-4613-7905

 

※子どもたちの日々の活動は
インスタグラムからご覧いただけます

chouchouのInstagram.png

© 2023 classe de chouchou

bottom of page