top of page

新社長から見たシュシュ

  • 執筆者の写真: あゆみ 加藤
    あゆみ 加藤
  • 6月27日
  • 読了時間: 2分

初めまして!

MASAHIROです。


私が、はじめてシュキッズに触れた時

最初に感じたことは、とにかくキッズたちの「エネルギーすごい!」

でした。


あっという間に吸い込まれました(笑)


ダンゴムシの背中に黄色い斑点があるのはなんで?

先生だけ(わたしのこと)五本指の靴下なのはどうして?


とにかく、おもしろい!

「聞きたいから聞く」「気になるから動く、触る」ただそれだけの素直な行動


主活動の時間

先生方が、キッズに問いかけると一斉に手が上がります。

とにかく、すごい!

「自分が思ったことを、伝えたい気持ち」


羨ましい・・・

とにかく、羨ましい!

・・・・なぜか、羨ましい


そんなとき蒼天航路(漫画)を見ていたら

人間を大きくするのは好奇心賢さ一塊の覇気であるというナレーションが、


ハッとしました。

私の「好奇心」どこいった!


キッズのあのエネルギーの正体は「好奇心」なんだ。

とにかく、気づいた!


気づいたとたん

「大人の好奇心」に火が付いた!


そうしたら、

とにかく、目の前にあることが楽しくなった!


わたしの、シュシュキッズからの初めての学び

第1弾

ご報告させていただきます。


以上MASAHIROでした。


何か、気になることがある時は、

いつでも

問い合わせしてくださいね😉


お待ちしております(`・ω・´)

 
 

関連記事

すべて表示
サタデークラスについてのご案内 

9月からスタートのサタデークラスに向けた体験会を 8月2日(土)に行います。 詳細については以下、添付のPDFをご一読ください。 来年度、クラス・ド・シュシュの利用を検討されている方にも お勧めです。 クラス・ド・シュシュを知っていただく機会になればと思います。...

 
 
大人のマインド

こんにちは、 稲垣 さとみです。   みなさま、暑い日が続いておりますが、お元気に過ごしでしょうか。   【夏の色】   夏の色と聞いて 皆さんは どんな色 を思い浮かべますか?   沖縄深海の コバルトブルー 川辺や森の中の モスグリーン イチゴかき氷の 赤 ヒマワリの...

 
 

春日井市民間学童保育クラス・ド・シュシュ
住所:春日井市下市場町4-17-5
開所日:月曜日〜土曜日
​閉所日:日曜日・祝日 
メール:info@arion1105.com
運営会社:株式会社ARION
電話:0568-27-6467
​携帯電話:080-4613-7905

 

※子どもたちの日々の活動は
インスタグラムからご覧いただけます

chouchouのInstagram.png

© 2023 classe de chouchou

bottom of page