top of page


ブログ
音楽発表会の様子
検索


「シュシュキッズ、真夏の大冒険」(多世代・異文化交流)
おはようございます。Jongsuです。 シュシュでは夏休みを無事乗り越え、 児童たちも元気に2学期を迎えたようです。 この夏休み、クラス・ド・シュシュとしては 大きな二つの初チャレンジがありました。 「多世代交流」 「異文化交流」...
9月4日


残暑お見舞い申し上げます
稲垣 さとみです。 皆さま、 夏休みをいかがお過ごしでしょうか。 夏休み と言うと、どんなことをイメージしますか? わたしは、ラジオ体操、海水浴、川遊び、夏祭り、花火、木陰の涼しさ、 蚊取り線香、自由研究、読書感想文、甲子園。 ...
8月13日


こんにちは。KIRIEです
夏休みが始まり2週間が経とうとしています。 毎日、とても賑やかです! そしてあっという間に時間が過ぎていきます。 夏休み初日はあゆみ先生の誕生日でした! ミュージックレッスンの終わりにシュシュキッズがバースデーソングを歌い、 色紙をプレゼントしました!...
8月5日


7月は「食」
Jongsuです。しかし暑い。バテますね。 シュシュでは多様なレッスン構成において、月ごとに大枠のテーマが決められています。 7月は「食」。食材の名前や味覚、味の感想、食事の際の挨拶フレーズ、 英語レッスンはここに注力して進められました。...
8月1日


アンニョンハセヨ~
ブログの当番が来ました。笑 何を書こうか悩んでいる金聖姫です。 趣味はなんですか? という質問に皆様はどう答えますか? なかなか迷える質問かなと思います。 私は旅行と答えたいです。 趣味になっているのかはわかりませんが趣味にしたいです。...
7月23日
bottom of page